最後に全出演者で
「前橋東高校、吹奏楽部」とともに
「あの鐘を鳴らすのはあなた」を合唱しました。
東日本大震災から5年目になりました。

私たちは、音楽を通じて震災復興のお役に立ちたいとの
思いから5回目となるこのコンサートを
今年も開催することとなりました。

今年のコンサートは、
毎年参加してくださる「前橋東高校、吹奏楽部」と
今年初めての参加でハンドベルの「チャームリンガーズ」。

始めに、
出演者全員でオープニング「花は咲く」を歌いました。
ほかにも、野崎由美さんのソプラノ独唱や
猿谷友規さんのバリトン独唱。

東高校吹奏楽の演奏。
吹奏楽とともに野崎由美、猿谷友規両名による
「さとうきび畑」の合唱など。

今年も600人を超えるお客様で大盛況でした。

17日に女川町に義援金をお届けします。
coroぴあちぇ〜れのホームページへようこそ!
BGM♪逢えてよかったね/小原孝作曲
●HOME ●練習スケジュール ●お問い合わせ/新入メンバー募集 ●活動の記録 ●団員紹介 ●団員ブログ ●先生紹介&リンク 

活動記録&曲目

(↓↓クリックするとページ下にジャンプします↓↓)
平成24年の活動記録はこちら
平成25年の活動記録はこちら
平成26年の活動記録はこちら

★平成27年2月5日 玉村町音楽フェスティバル(玉村町文化センター)

【平成27年は ぴあちぇ〜れ発足20周年でした
★平成27年2月1日 玉村町音楽フェスティバル
曲目 ♪逢いたい ♪今日もひとつ


★平成27年3月8日 ぱる祭り
tokyo物語より ♪リンゴの唄 ♪東京ブギウギ ♪青い山脈 ♪君の名は ♪ここに幸あり


★平成27年6月7日 ぴあちぇ〜れ20周年コンサート
tokyo物語より ♪リンゴの唄 ♪東京ブギウギ ♪青い山脈 ♪君の名は ♪ここに幸あり

混声合唱曲集「にじ色の魚」より
♪にじ色の魚 ♪ひとり林に ♪湖上 ♪あお ♪お早うの朝

♪見上げてごらん夜の星を ♪花は咲く ♪今日もひとつ ♪大地讃頌


★平成27年7月12日 志賀高原音楽祭
tokyo物語より ♪リンゴの唄 ♪東京ブギウギ ♪青い山脈 ♪君の名は ♪ここに幸あり

合同演奏(吹奏楽と) ♪ハレルヤコーラス


★平成27年10月11日 群馬県合唱祭(伊勢崎文化会館)
混声合唱曲集「にじ色の魚」より
♪あお ♪お早うの朝


★平成27年11月3日 玉村町復興支援チャリティーコンサート2015


 


























 コーロ・ぴあちぇ〜れのステージ

「ホームソングメドレー日本編Uより
 早春賦、赤とんぼ、椰子の実













★平成26年11月23日 女川町訪問(玉村町復興支援チャリティーコンサート義援金を届けました)



★平成26年2月3日 玉村町音楽フェスティバル
曲目 ♪にじ色の魚 ♪湖上 ♪あお ♪おはようの朝


★平成26年6月24日 かみさとナーシングホーム「ぴあちぇ〜れ ふれあいコンサート」
 ぴあちぇ〜れ合唱曲目 ♪にじ色の魚 ♪いつかどこかで
 秋本先生のピアノ独奏 ♪にっぽん昔ばなし(かみさと編)
 野崎先生のソロ曲目 ♪オンブラ・マイ・フ ♪かやの木山の  
 みんなでうたおう曲目 ♪夏の思い出 ♪夏は来ぬ ♪夕方のおかあさん
 ぴあちぇ〜れ合唱曲目 tokyo物語より ♪リンゴの唄 ♪東京ブギウギ ♪青い山脈 ♪君の名は ♪ここに幸あり


★平成26年7月13日 志賀高原音楽祭
曲目 ♪にじ色の魚 ♪いつかどこかで


★平成26年9月16日 ケアステーションあさひ「ぴあちぇ〜れ ふれあいコンサート」
 ぴあちぇ〜れ合唱曲目 ♪にじ色の魚 ♪いつかどこかで ♪ひとり林に
 野崎先生のソロ曲目 ♪かやの木山の ♪アヴェ・マリア 
 みんなでうたおう曲目 ♪赤とんぼ ♪手のひらを太陽に ♪夕方のおかあさん
 ぴあちぇ〜れ合唱曲目 tokyo物語より ♪リンゴの唄 ♪東京ブギウギ ♪青い山脈 ♪君の名は ♪ここに幸あり


★平成26年10月26日 群馬県合唱祭
♪にじ色の魚 ♪ひとり林に


★平成26年11月2日 東日本大震災復興支援コンサート(玉村町文化センター)
オペレッタ ♪こうもり
合唱曲目  ♪大地讃頌 ♪手のひらを太陽に


★平成26年11月23日 女川町(玉村町姉妹町)ふれあいコンサート
tokyo物語より ♪リンゴの唄 ♪東京ブギウギ ♪青い山脈 ♪君の名は ♪ここに幸あり



★平成25年2月3日 玉村町音楽フェスティバル
曲目 ♪A ve Verum corpus ♪My Way



平成25年6月29日 野崎由美ソプラノリサイタル鑑賞(東京オペラシティコンサートリサイタルホール)


★平成25年7月7日 志賀高原音楽祭
曲目 ♪花は咲く ♪今日もひとつ ♪交響曲「第九番」ニ短調第4楽章(歓喜)


★平成25年9月17日 ケアステーションあさひ「ぴあちぇ〜れ ふれあいコンサート」
 合唱曲目 ♪花は咲く ♪逢いたい
 野崎先生のソロ曲目 ♪この道 ♪アメージンググレイス ♪こもりうた 
 みんなでうたおう曲目 ♪手のひらを太陽に ♪赤とんぼ ♪夕方のおかあさん
 日本の名曲メドレー ♪早春賦 ♪赤とんぼ ♪椰子の実
 

★平成25年9月24日 かみさとナーシングホーム「ぴあちぇ〜れ ふれあいコンサート」
 合唱曲目 ♪花は咲く ♪逢いたい
 秋本先生のピアノ独奏
 野崎先生のソロ曲目 ♪この道 ♪アメージンググレイス 
 みんなでうたおう曲目 ♪手のひらを太陽に ♪赤とんぼ ♪夕方のおかあさん
 日本の名曲メドレー ♪早春賦 ♪赤とんぼ ♪椰子の実


★平成25年10月13日 群馬県合唱祭(伊勢崎市文化会館)
曲目 ♪花は咲く ♪逢いたい


★平成25年11月3日 東日本大震災復興支援コンサート(玉村町文化センター)
曲目 ♪ロマンチストの豚 ♪花は咲く ♪逢いたい



★平成24年2月5日 玉村町音楽フェスティバル
 ♪花の街、♪さくらんぼの実る頃、♪となりのトトロ


★平成24年3月25日 野崎由美ソプラノリサイタル賛助出演

  U部 〜コーラスとともに〜
     ♪花、♪となりのトトロ、♪さくらんぼの実る頃、
     〜春の歌を集めて〜
     ♪花の街〜春の小川〜朧月夜


★平成24年6月19日 ふれあいコンサートinかみさとナーシングホーム

慰問コンサートに行きました!お年寄りにも喜ばれる曲をみんなで歌って、最後は、ふるさとを大合唱しました♪
 アカペラの名曲より  ♪大きな古時計 ♪ロマンチストの豚 ♪さびしいカシの木
 ピアノ演奏  チョット懐かしの曲メドレー
 野崎先生の独唱  ♪野ばら ♪星に願いを
 みんなで歌おう  ♪夏の思い出 ♪夏は来ぬ ♪夕方のおかあさん
 日本の名曲メドレー  ♪花 ♪荒城の月 ♪浜辺の歌


★平成24年07月08日 志賀高原音楽祭に参加しました。
 出演曲目
 ♪大きな古時計
 ♪ロマンチストの豚
 ♪さびしいカシの木
 

★平成24年10月28日 群馬県合唱祭に参加しました。
 ♪湖上 木下牧子作曲、中原中也作詞
 ♪今日もひとつ 星野富弘作詞、なかにしあかね作曲


★平成24年11月4日 玉村町復興支援チャリティーコンサート2012
 11月18日の上毛新聞に記事が載りました。
 チャリティーコンサートでは、約470名のお客様が来場され、来場者の方から約50万円の浄財が寄せられ、
 川野 敏実行委員長らが11月19日に宮城県女川町を訪れて、寄付します。
 コンサートには、ソプラノ歌手・野崎由美さん、にしきの少年少女合唱団、coroぴあちぇ〜れ、
 女性コーラスグリーンハーモニー、コーラスアンダンテ(昭和村)、コーロ・レガーロ(長野県山ノ内町)
 前橋東高校・吹奏楽部、の6団体が出演しました。